2010年03月31日
ミネラルリフレソープ・ミネラルソープナチュラル
最近好評なのがこの2つの固形石鹸です。
普通に考えると少し高めの価格ですが、この2つを買われた方からの評価はとても高いのです。
「洗った後肌がしんなりスベスベ・・」
「顔も手も体もみんな洗えちゃう・・」
「痒い時も、洗って暫くすると大丈夫みたい!」
「これを使うと他の石鹸は使えない!」
とにかく買われた方からの好評の高い石鹸です。
昨夜追加発注しましたので、明日には届くと思います。
この機会に一度体験されては如何でしょうか!
普通に考えると少し高めの価格ですが、この2つを買われた方からの評価はとても高いのです。
「洗った後肌がしんなりスベスベ・・」
「顔も手も体もみんな洗えちゃう・・」
「痒い時も、洗って暫くすると大丈夫みたい!」
「これを使うと他の石鹸は使えない!」
とにかく買われた方からの好評の高い石鹸です。
昨夜追加発注しましたので、明日には届くと思います。
この機会に一度体験されては如何でしょうか!
Posted by 黒猫大和 at
22:02
│Comments(0)
2010年03月30日
髪が黒くなった・・・と言われて・・
今日、事務所でそう言われてはしゃいでいました・・・
廻りの方はそう感じたようです・・
帰宅すると早速に昨年写した記憶があったので写真を探しました。
昨年12月13日に撮影した写真があったので・・携帯電話で写した写真と比べ・・はっきりした違いが有るか?
結果を少し気にしながら・・・見比べました。
思いは・・
「これだけ、陶板浴にも入っているんだからきっとそれくらいの変化はあってもおかしくない!」
でした。
「アッ!違う・・黒くなっている!」
「凄いなぁ!」
「何でこんなに黒くなったんだろう」
そう思える写真・・
でも、そうでは有りませんでした!
よくよく比べてみると光線の加減で髪が黒っぽく見えただけだったのです。
そんなに簡単には奇跡のようなことは起こらないのでしょうね!
みんな思い違いをしたようです。
期待しただけに少しがっかりしました・・
「後、少ししたら変わって、黒い髪になるかも知れない!」
と・・いう期待も無い訳ではありません。
でも何故そう見えたのか?疑問が湧いてきました。
もう少し様子を見てみます。
呼んで頂いた方・・済みませんでした。
廻りの方はそう感じたようです・・
帰宅すると早速に昨年写した記憶があったので写真を探しました。
昨年12月13日に撮影した写真があったので・・携帯電話で写した写真と比べ・・はっきりした違いが有るか?
結果を少し気にしながら・・・見比べました。
思いは・・
「これだけ、陶板浴にも入っているんだからきっとそれくらいの変化はあってもおかしくない!」
でした。
「アッ!違う・・黒くなっている!」
「凄いなぁ!」
「何でこんなに黒くなったんだろう」
そう思える写真・・
でも、そうでは有りませんでした!
よくよく比べてみると光線の加減で髪が黒っぽく見えただけだったのです。
そんなに簡単には奇跡のようなことは起こらないのでしょうね!
みんな思い違いをしたようです。
期待しただけに少しがっかりしました・・
「後、少ししたら変わって、黒い髪になるかも知れない!」
と・・いう期待も無い訳ではありません。
でも何故そう見えたのか?疑問が湧いてきました。
もう少し様子を見てみます。
呼んで頂いた方・・済みませんでした。
2010年03月23日
エステ代わり・・
Tさんからの提案
Tさんは新城市にお住まいです。
この春から愛大で講座を受ける為20回程通われるとのことで連絡を頂きました。
「近々結婚式に出るので、それまでの間“肌と髪”を綺麗にする為に通おうと思う!」
“肌と髪”への効果の程を聞きつけてのお話でした。
何回通ったら、どう変化するのか?
チョット判りませんが・・通い始めと・・途中と・・結果
3点セットで記録させて貰えると、その差が他の方にも伝えられるので良いと思ってしまいます。
4月からなのでもう少しでスタート予定です。
Tさんは新城市にお住まいです。
この春から愛大で講座を受ける為20回程通われるとのことで連絡を頂きました。
「近々結婚式に出るので、それまでの間“肌と髪”を綺麗にする為に通おうと思う!」
“肌と髪”への効果の程を聞きつけてのお話でした。
何回通ったら、どう変化するのか?
チョット判りませんが・・通い始めと・・途中と・・結果
3点セットで記録させて貰えると、その差が他の方にも伝えられるので良いと思ってしまいます。
4月からなのでもう少しでスタート予定です。
2010年03月22日
腰の痛みを忘れて寝てしまった・・
Hさんは今日始めての来店
家族で来られました。
入浴後お話しする時間を頂いて色々教えて頂きました。
冷え症
腰痛
が有るとのことでした。
入っている時に背骨の腰の辺りが膨らんでいて仰向けに寝るとそこが床に接触して痛かったとのことで、横向きになって入浴されていたそうです。
暫く経ってぐっすり眠ってしまい・・時間が経って目が覚めると仰向けになって寝ていたそうです。
「入浴している間に痛みを忘れて、仰向けになってしまった!」
そう話されて笑って帰って行かれました。
PS:ミネラルハーバルローションの試供品を使われてのHさんの感想
「いい香り・・感触も良いなぁ・・」
家族で来られました。
入浴後お話しする時間を頂いて色々教えて頂きました。
冷え症
腰痛
が有るとのことでした。
入っている時に背骨の腰の辺りが膨らんでいて仰向けに寝るとそこが床に接触して痛かったとのことで、横向きになって入浴されていたそうです。
暫く経ってぐっすり眠ってしまい・・時間が経って目が覚めると仰向けになって寝ていたそうです。
「入浴している間に痛みを忘れて、仰向けになってしまった!」
そう話されて笑って帰って行かれました。
PS:ミネラルハーバルローションの試供品を使われてのHさんの感想
「いい香り・・感触も良いなぁ・・」
2010年03月21日
『健康が第一』ですね。
私が気にしていること
多くの方は『健康に自信有りだ!』と言える方は数少ないのではないでしょうか。
多くの方は『健康にはチョット自信が無いなぁ』といわれる方が多いのではないでしょうか。
こういった方の多くが「いつ症状が出てもおかしくない」という生活をされているのではないでしょうか。
気にしだしてから廻りを見回すと・・
実際に身の回りの多くの方が何らかの体の不調を感じていらっしゃるようです。
中には本当に不調な方もお見えですし、かなり重症の方もおみえです。
こういった方が、一度悪くしてしまった体調を元に戻すのは大変なことだと思います。体調の良い状態を維持することに比べると悪くなってしまった体を元に戻すことは・・
10倍とか
20倍とか
50倍・・・
場合によっては・・
100倍とか
の難しさ・・手間と暇とお金がかかりそうです・・
だから・・私がこうしたほうが良いのだろうと思うのは
“体調の良い時にその良い体調を維持されたら楽なのになぁ・・”
皆さん、普通に生活出来ている状態を維持する為に体に良いことを何かしませんか?
必要なだけ歩く、食べ物に気を付ける、規則正しい生活をする・・
ゆっくりとお風呂に入る・・
色々なことに気を付けて・・でもその事にはあまり縛られないで・・
家庭でも職場でも・・
趣味の生活でも・・・
勤務先での仕事でも・・
『健康か健康に近い未病』を維持・・より健康な状態に向けて
継続した努力をしませんか?
健康だから色々なことが楽しめているのではないでしょうか。
そうです『健康第一』ですよ。
多くの方は『健康に自信有りだ!』と言える方は数少ないのではないでしょうか。
多くの方は『健康にはチョット自信が無いなぁ』といわれる方が多いのではないでしょうか。
こういった方の多くが「いつ症状が出てもおかしくない」という生活をされているのではないでしょうか。
気にしだしてから廻りを見回すと・・
実際に身の回りの多くの方が何らかの体の不調を感じていらっしゃるようです。
中には本当に不調な方もお見えですし、かなり重症の方もおみえです。
こういった方が、一度悪くしてしまった体調を元に戻すのは大変なことだと思います。体調の良い状態を維持することに比べると悪くなってしまった体を元に戻すことは・・
10倍とか
20倍とか
50倍・・・
場合によっては・・
100倍とか
の難しさ・・手間と暇とお金がかかりそうです・・
だから・・私がこうしたほうが良いのだろうと思うのは
“体調の良い時にその良い体調を維持されたら楽なのになぁ・・”
皆さん、普通に生活出来ている状態を維持する為に体に良いことを何かしませんか?
必要なだけ歩く、食べ物に気を付ける、規則正しい生活をする・・
ゆっくりとお風呂に入る・・
色々なことに気を付けて・・でもその事にはあまり縛られないで・・
家庭でも職場でも・・
趣味の生活でも・・・
勤務先での仕事でも・・
『健康か健康に近い未病』を維持・・より健康な状態に向けて
継続した努力をしませんか?
健康だから色々なことが楽しめているのではないでしょうか。
そうです『健康第一』ですよ。
Posted by 黒猫大和 at
19:13
│Comments(0)
2010年03月14日
足の疲れが取れ痛みも解消
Sさんがお見えになったのは4回目です。
お嫁さんと、その子供さんの4人でお見えになります。
入浴後のお喋りで判ったこと・・
お嫁さんは 「気持ち良いから!」
その子供さんも 「気持ち良いも~ん!」
で・・Sさんは
「この間から、足の脹ら脛の痛みが無くなったの!」
「仕事が楽になるから・・」
また、新たにお見えになった Kさん
お仕事は、農業関係です。
最初にお見えになった時には
「春の農作業が忙しくなる前に、少しでも体を労っておきたいから・・」
と言われていました。
そして、2回目の来店の時のお話で・・
「足の痛みが少なくなって、気持ち良いし楽だから!」
こんな感想を聞かせて頂きました。
皆さんに色々聞かせて頂き、喜びの声が聞こえると私も嬉しくなってきます。
お嫁さんと、その子供さんの4人でお見えになります。
入浴後のお喋りで判ったこと・・
お嫁さんは 「気持ち良いから!」
その子供さんも 「気持ち良いも~ん!」
で・・Sさんは
「この間から、足の脹ら脛の痛みが無くなったの!」
「仕事が楽になるから・・」
また、新たにお見えになった Kさん
お仕事は、農業関係です。
最初にお見えになった時には
「春の農作業が忙しくなる前に、少しでも体を労っておきたいから・・」
と言われていました。
そして、2回目の来店の時のお話で・・
「足の痛みが少なくなって、気持ち良いし楽だから!」
こんな感想を聞かせて頂きました。
皆さんに色々聞かせて頂き、喜びの声が聞こえると私も嬉しくなってきます。
Posted by 黒猫大和 at
23:59
│Comments(0)
2010年03月11日
「あぁ俺だぁ・・」
つもりちがい十ヵ条
高いつもりで 低いのが 教養
低いつもりで 高いのが 気位
深いつもりで 浅いのが 知識
浅いつもりで 深いのが 欲望
厚いつもりで 薄いのが 人情
薄いつもりで 厚いのが 面皮
強いつもりで 弱いのが 根性
弱いつもりで 強いのが 自我
多いつもりで 少いのが 分別
少いつもりで 多いのが 無駄

改めて読んでみて・・・ショック
「あぁ俺だぁ・・」
高いつもりで 低いのが 教養
低いつもりで 高いのが 気位
深いつもりで 浅いのが 知識
浅いつもりで 深いのが 欲望
厚いつもりで 薄いのが 人情
薄いつもりで 厚いのが 面皮
強いつもりで 弱いのが 根性
弱いつもりで 強いのが 自我
多いつもりで 少いのが 分別
少いつもりで 多いのが 無駄

改めて読んでみて・・・ショック
「あぁ俺だぁ・・」
2010年03月10日
リフレパウダーをお風呂で使った報告
Tさんから
「お風呂にリフレパウダーを入れているんです!」
「最近、肌がしっとりして良い感じになってきたんです!」
「問題は普通の入浴剤の香が強過ぎて・・それが気になってしまってもう使えない!」
「リフレパウダーは色々な調整がしてあるらしいから良いんだよね?」
注:『リフレパウダー』はお洗濯に使う『純粉石鹸』です。
色々な使い方が有るのですが・・
これはあくまで個人的な応用編の使用方法です。
Tさんは応用編の方がお気に入りのようで家族皆さんで楽しんで頂いているのです。
私の経験では、お風呂に使った場合、入れる量が多すぎると皮膚にピリピリとした刺激があって。
私はほんの少し・・三本の指でつまむ程度を入れています。
5gとか10gだと思います。
少なめに入れて使用感を確かめながら自分にあった量を使われると良いと思います。
「お風呂にリフレパウダーを入れているんです!」
「最近、肌がしっとりして良い感じになってきたんです!」
「問題は普通の入浴剤の香が強過ぎて・・それが気になってしまってもう使えない!」
「リフレパウダーは色々な調整がしてあるらしいから良いんだよね?」
注:『リフレパウダー』はお洗濯に使う『純粉石鹸』です。
色々な使い方が有るのですが・・
これはあくまで個人的な応用編の使用方法です。
Tさんは応用編の方がお気に入りのようで家族皆さんで楽しんで頂いているのです。
私の経験では、お風呂に使った場合、入れる量が多すぎると皮膚にピリピリとした刺激があって。
私はほんの少し・・三本の指でつまむ程度を入れています。
5gとか10gだと思います。
少なめに入れて使用感を確かめながら自分にあった量を使われると良いと思います。
2010年03月09日
母親の高血圧
1月の終わり頃に家内の母親の血圧の話を書いたのですが・・
その後、更に変化をしました。
1月の時は降圧剤を飲んでも 90~150 と言っていたのです。
(11月末から抗酸化陶板浴を使い始めたので2ヶ月近く経っています)
過去には(陶板浴に入る前は)・・・110~200近くと超高圧だったのですからこれでも充分低くなっているのですが・・
今、何と言っているかというと・・
「血圧が下がりすぎた!」
「でも、降圧剤は止められない・・不安が有るから・・」
どうも、血圧は 72~128 と正常値になっているというのです。
何はともあれ『抗酸化陶板浴』で結果が出ているので安心しました。
さて・・
昨夜の話で・・『抗酸化陶板浴を』お友達に対してどう話しているかを聞かせて貰いました。
「若夫婦が始めた仕事だから良くは判らないけど・・」
「色々体にいいみたいで、色々な病気の人が来ている・・」
「私も手伝いながら、入浴するんだけどお陰で血圧が下がってきた・・」
「肌荒れが治ってきたし、何だか良いみたい・・」
「最初は無料お試しだから来てみたら?」
血圧が下がったのを実感しているのでしょうか・・・しっかり営業していますねぇ・・
その後、更に変化をしました。
1月の時は降圧剤を飲んでも 90~150 と言っていたのです。
(11月末から抗酸化陶板浴を使い始めたので2ヶ月近く経っています)
過去には(陶板浴に入る前は)・・・110~200近くと超高圧だったのですからこれでも充分低くなっているのですが・・
今、何と言っているかというと・・
「血圧が下がりすぎた!」
「でも、降圧剤は止められない・・不安が有るから・・」
どうも、血圧は 72~128 と正常値になっているというのです。
何はともあれ『抗酸化陶板浴』で結果が出ているので安心しました。
さて・・
昨夜の話で・・『抗酸化陶板浴を』お友達に対してどう話しているかを聞かせて貰いました。
「若夫婦が始めた仕事だから良くは判らないけど・・」
「色々体にいいみたいで、色々な病気の人が来ている・・」
「私も手伝いながら、入浴するんだけどお陰で血圧が下がってきた・・」
「肌荒れが治ってきたし、何だか良いみたい・・」
「最初は無料お試しだから来てみたら?」
血圧が下がったのを実感しているのでしょうか・・・しっかり営業していますねぇ・・
2010年03月08日
来場されるお客様の変化
気温の上昇と共に、暖かくて気持ち良い~~・・・
から、感じ方が少し変化してゆくのではないでしょうか?
きっとそうなると思いまぁ~す・・
そして、もう一つの変化が現れてきました。
今回のチラシの反響・・少し違っています。
どんな違いかは『秘密』ですが・・前回とはあきらかに違います。
どちらの変化も経験のないことなので、心配と不安と期待とが入り交じっています。
具体的にはまたお知らせできる時まで・・お楽しみに・・・
から、感じ方が少し変化してゆくのではないでしょうか?
きっとそうなると思いまぁ~す・・
そして、もう一つの変化が現れてきました。
今回のチラシの反響・・少し違っています。
どんな違いかは『秘密』ですが・・前回とはあきらかに違います。
どちらの変化も経験のないことなので、心配と不安と期待とが入り交じっています。
具体的にはまたお知らせできる時まで・・お楽しみに・・・
2010年03月05日
T さんのお母さん
「早く連れて行って!」
Tさんのお母さんが言われたそうです・・
「昨日から足が痛くなってきた・・・!」
「行くと何日かは楽なのよ・・」
どうも陶板浴にお見えになってからの数日は持病の膝の辺りの痛みが軽減されるようです。
それで、連れて行って欲しいというお話なのです。
何だか少しお役に立ててきたように感じ・・幸せを頂けました。
嬉しい!素直に嬉しいです。
Tさんのお母さんが言われたそうです・・
「昨日から足が痛くなってきた・・・!」
「行くと何日かは楽なのよ・・」
どうも陶板浴にお見えになってからの数日は持病の膝の辺りの痛みが軽減されるようです。
それで、連れて行って欲しいというお話なのです。
何だか少しお役に立ててきたように感じ・・幸せを頂けました。
嬉しい!素直に嬉しいです。
Posted by 黒猫大和 at
23:15
│Comments(0)
2010年03月04日
電話が掛からない事件・・申し訳有りませんでした。
手違いで多くのお客様にご迷惑をかけてしまいました。
この数日の間・・・
「予約電話が掛かってこないねぇ・」
「何故だろうかねぇ??」
「オリンピックのせいかねえ??」
「天気のせいで何処かに出掛けてしまったのかねぇ?」
いきなり電話が掛からないのが不思議なので、家族の間ではでこんな話をしていたのです。
今日になってどうもその原因が・・・判りました。
たまたま予約の時間から遅れそうになったお馴染みのお客様からの電話が自宅の方に掛かってきました。
店の電話の応答は・・
「お客様の都合により・・・」
というお例のメッセージが流れていたのだそうです。
これを聞いたお客様は
「どうかしちゃったのぉ・・??」
それで、自宅の番号へ電話をして頂いたのです。
電話料金の振り込みを忘れていました。
開業の忙しさもあって、銀行引き落としの手続きをしないでいたのです。
そして、月末の忙しさ・・
他の電話は自動引き落としなので気になりませんでしたが、店の電話だけは違っていたのです。
どおりで予約の電話が掛かってこない訳です。
もう大丈夫です。
お馴染みの方は殆ど来店された時に予約されて帰られるの、次回お見えになれば何の問題も無いのです・・
今日のようにたまたま遅れたお客様からの問い合わせが入らなかったらもっと長い間知らないでいたのかもしれませんでした。
長い間(実はいつから繋がらなかったのか判っていません)本当に済みませんでした。
もう大丈夫です。
この数日の間・・・
「予約電話が掛かってこないねぇ・」
「何故だろうかねぇ??」
「オリンピックのせいかねえ??」
「天気のせいで何処かに出掛けてしまったのかねぇ?」
いきなり電話が掛からないのが不思議なので、家族の間ではでこんな話をしていたのです。
今日になってどうもその原因が・・・判りました。
たまたま予約の時間から遅れそうになったお馴染みのお客様からの電話が自宅の方に掛かってきました。
店の電話の応答は・・
「お客様の都合により・・・」
というお例のメッセージが流れていたのだそうです。
これを聞いたお客様は
「どうかしちゃったのぉ・・??」
それで、自宅の番号へ電話をして頂いたのです。
電話料金の振り込みを忘れていました。
開業の忙しさもあって、銀行引き落としの手続きをしないでいたのです。
そして、月末の忙しさ・・
他の電話は自動引き落としなので気になりませんでしたが、店の電話だけは違っていたのです。
どおりで予約の電話が掛かってこない訳です。
もう大丈夫です。
お馴染みの方は殆ど来店された時に予約されて帰られるの、次回お見えになれば何の問題も無いのです・・
今日のようにたまたま遅れたお客様からの問い合わせが入らなかったらもっと長い間知らないでいたのかもしれませんでした。
長い間(実はいつから繋がらなかったのか判っていません)本当に済みませんでした。
もう大丈夫です。
2010年03月03日
新・チラシの原稿が出来ました。
新・チラシの原稿が出来ました。
今迄のものは開業時期の日付も入っており時間の経過と共に現状にそぐわなくなってしまいました。
「そろそろ新しくしたいなぁ・・」と作ってしまいました。
さて、いつ入れようか・・・
でも、読者の皆さんにはいち早く公開してしまいます。

でも・・表だけですよ・・・
今迄のものは開業時期の日付も入っており時間の経過と共に現状にそぐわなくなってしまいました。
「そろそろ新しくしたいなぁ・・」と作ってしまいました。
さて、いつ入れようか・・・
でも、読者の皆さんにはいち早く公開してしまいます。

でも・・表だけですよ・・・
2010年03月02日
『第5回防災フェア』を開催します。
東海リスクマネジメント研究会(TRM)は、今週の5日(金)~6日(土)の2日間に渡って『第5回防災フェア』を開催します。
当日は私も会場にいます。
どんな奴なのか興味のある方が有ったら(無いと思いますが)見に来て下さいね。
──────────────────────────────……‥‥・・
展示会場 : イトーヨーカ堂 豊橋店 於:北側入口イベント施設
講演会場 : ホテル日航豊橋 会議室

今回は「地震」と「新型インフルエンザ対策」をテーマにして開催します。

詳細は NPO TRMのHPにありますから参照して頂きたいと思います。
http://www.npo-trm.jp/
当日は私も会場にいます。
どんな奴なのか興味のある方が有ったら(無いと思いますが)見に来て下さいね。
──────────────────────────────……‥‥・・
展示会場 : イトーヨーカ堂 豊橋店 於:北側入口イベント施設
講演会場 : ホテル日航豊橋 会議室
今回は「地震」と「新型インフルエンザ対策」をテーマにして開催します。
詳細は NPO TRMのHPにありますから参照して頂きたいと思います。
http://www.npo-trm.jp/
2010年03月02日
お客様のストレートなお話・・
日曜日に仲の良さそうな姉妹がいらっしゃいました。
お姉さんは少し遠くから・・
妹さんはかなり遠くから・・
入浴されてから少しお話をさせていただいたのですが・・
「何か効果を感じていることが有りますか?」
「気持ち良いし、前の時に肩凝りも楽になったし・・」
「それ出来たのよ!」
「こうやって、肩を動かすとより効果的のようです」
「早く話してよ!」
やぶ蛇だったみたいでした。
「色々な方がみえて、髪がサラサラだったり、肌がしっとりしたり・・」
「そうよ、そんなの普通じゃないの?」
「最初からそうだったのよ!」
またも・・・
こうしてお話ししていると、色々なことが判ってきます。
思いもよらないことを聞いたりします。
それもお客様のストレートなお話・・意見が伝わってくるのです。
それで・・他の期待もしてしまうのですが・・
厳しいお話を聞いて改善に繋げようと思うのですが・・
陶板浴から出てこられた時には、気持ちよくて・・リラックスしていて・・
言い忘れてしまうのでしょうか?・・
いい話を聞きたいという思いもありますが・・厳しい話が聞こえてきません。
お姉さんは少し遠くから・・
妹さんはかなり遠くから・・
入浴されてから少しお話をさせていただいたのですが・・
「何か効果を感じていることが有りますか?」
「気持ち良いし、前の時に肩凝りも楽になったし・・」
「それ出来たのよ!」
「こうやって、肩を動かすとより効果的のようです」
「早く話してよ!」
やぶ蛇だったみたいでした。
「色々な方がみえて、髪がサラサラだったり、肌がしっとりしたり・・」
「そうよ、そんなの普通じゃないの?」
「最初からそうだったのよ!」
またも・・・
こうしてお話ししていると、色々なことが判ってきます。
思いもよらないことを聞いたりします。
それもお客様のストレートなお話・・意見が伝わってくるのです。
それで・・他の期待もしてしまうのですが・・
厳しいお話を聞いて改善に繋げようと思うのですが・・
陶板浴から出てこられた時には、気持ちよくて・・リラックスしていて・・
言い忘れてしまうのでしょうか?・・
いい話を聞きたいという思いもありますが・・厳しい話が聞こえてきません。